幸せな人生哲学とインテリア

自分らしく、幸せな生き方をゆっくり手に入れてほしいです! 写真と言葉で心を治せたら…そんなブログです!(^^)!

継続 マラソンの効果

継続は力なり。

ブログをしばらくやっていなかったのは、忙しいからではないんです。

ちょくちょくはてなブログの事を思い出していたけれど、これといって書く事がなかったのです。

だがしかし、

継続は力なり

このままいくと中断になる気がして、

なんかとりあえず書いてみます。


継続する理由がないときは継続しなくていいのか。

「継続は力なり」

継続する事を目的にした行動なんてほとんどない。

大抵は何かをやり続けてしばらくたって振り返ったときに

「ああ、続けてて良かった」

という、どちらかと言えば結果論的な言葉だと思います。

となるとやはり、継続が目的で動く事はほとんどない

あるとすれば

継続出来ない自分が少し嫌で、そんな自分を変えたいというきっかけぐらいだと思います。

私は三日坊主で、四日目には「これやる意味ある?ないない。」と、やらない理由を考え出して、そういう時に限って驚異的な「やらない」という決断力を発揮できる漢です。

7年ぐらい前に、そんな自分が嫌で、やってみた事があります

これで私は結構自信がつきました。

何をやったかというと




10分マラソン。


オンリー。



これを1ヶ月続けました。



これを読んで下さる方からすればどうなんでしょう?

辛っor楽っ


ルールは
  1. 1ヶ月毎日絶対やる
  2. ちゃんとジャージに着替える
  3. マラソンなので歩いてもオッケー
以上。

私はこれを決めて動き出すまでプルプル震えるぐらい怖かったです。

出来なかったらどうしよう
出来なかったらクズが確定する
出来なかったらやっぱり俺は継続出来ない奴って事になる

自虐ネタでクズをアピールしてると、いざ本気を出す時は怖くなります。

この頃は不安でした

それぐらい自分は継続が苦手で決めた事が出来ないのです。

ところがどっこい、1日10分が功を奏したのか、

出来ました。

正直めちゃくちゃ嬉しかったです。

出来た…

俺、出来た‼️

32日目には、マラソンしないとなんか変な感じになりましたが、期限なしでマラソンを続けるのはそれはそれで怖かったので、マラソンしたい気持ちを抑えて、運動しない生活に戻りました。


マラソンはぶっちゃけ、まぁまぁ楽でした。

ウォークマンで音楽聴くと2、3曲ですから、好きな音楽もロクに聞けませんでした。

ほんとにショボいかも知れませんが、
やっぱり達成感というか、自信というか、良かったです。

周りは関係ないんです。

自分の中のハードルを越えたら嬉しいです。


7年も前の事をこんなにも思い出せるなんて、本当にやって良かったと思います。

継続して「少し自信を持つ」という力を得ました。





だがしかし、

だがしかし

冷静に考えると、違うのですね。


weblioでこの言葉の意味を調べると、

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

継続は力なり

正直私は続ける事の大切さを学んだわけではありません。

何も続けれない自分が嫌でやっただけです。

その結果、「続けられる」自信を得ました。


続ける事の大切さは正直まだ分かっていません。

嫌なら何でもやめればいい(やめる事が可能なら)と思っています。

なので「継続は力なり」を知ってる事にはならないのだと思います。

字面を知っているだけでは、本当の「知ってる」にはならないと、思います。

体感しないと。

(嫌々言いながら続けてる人を見ると不思議に思いますが、たまに羨ましく思います。それはたぶん継続は力なりを知ってるからか?)



もしかしたら「続けれられない」を乗り越えるために1ヶ月という「期間」を設けた事が間違いだったのでしょうか。


もしかしたら10分マラソンは「自分で決めた事が出来ない自分を変える」挑戦だったのかもしれません。

でもそしたら
継続出来ない人が、その壁を乗り越えるには、少なくとも何年継続すれば良いのでしょう?

期間を設けずに、永久にやるなんて、恐ろしい。

やり続けて得した時に初めて

継続は力なり

って言えるのなら、学生時代部活もロクにやってこなかった私はまだまだです。

良い機会だから

その挑戦をブログでやりたいと思います。

ブログ続けて、なにかしらの力がつけばいいです。

そしたら

継続は力なり

が分かる気がします

皆さんのブログ楽しみに読ませて頂いているので、全員で継続は力なりが分かればなんか幸せです 笑

だらだらとまた長くなりました 笑

読んで下さった方、

ありがとうございました‼️